まいど(c_c)/
天満大好きな僕ですが、この度、阿倍野区に引っ越ししました。
理由は割愛します(^^;
祖父母が住んでいた家に住みはじめました。
幼いころから何度も遊びに来ている家なので、懐かしくもあり、周辺の地理感もあり、なかなか楽しく暮らしています。
住民票を異動したのは、新元号「令和」が発表された、2019年4月1日です。
天王寺駅で朝日新聞の号外を受け取り、阿倍野区役所で手続きしました。
阿倍野区のスローガンは「安全 安心のまち あべの」らしいです。
阿倍野区といえば、あべのハルカス!令和元年時点で日本で一番高いビルです。
あべのハルカスは阿倍野区ですが、四天王寺や天王寺公園は天王寺区です。
阿倍野と天王寺って、一緒になってる人多い気がします。
天王寺駅・あべの橋駅付近は、梅田を中心とした「キタ」、難波や道頓堀のある「ミナミ」に次ぐ、大阪を代表するターミナルです。
一方で、中崎町には負けるものの、レトロな街並みに人気が出てきている昭和町も阿倍野区。
代表する高級住宅地「帝塚山」も阿倍野区。
阿倍野区には、落ち着いた雰囲気が感じられる街も多いです。
最近、活躍している中条あやみさんの出身が阿倍野区!
家電のシャープが第二の創業地として長年本社を構えていたのが阿倍野区!
阿倍野区のマスコットキャラクターは「あべのん」
陰陽師ブームの中心的人物・安倍晴明生誕の地と言われている「安倍晴明神社」があるのも阿倍野区!
阿倍野区には大阪で唯一残るちんちん電車「阪堺電軌」が走っています。
などなど・・・
阿倍野区には、魅力的なスポットがいっぱいです!
仕事の気分転換を兼ねて、どんどん阿倍野区を「ブラちあき」したいと思います。
ほなまた(c_c)b