※このブログではアフィリエイトを含む広告を利用しています※

三菱東京UFJ銀行が三菱UFJ銀行に!「とうみつ」をなんて呼ぼう?銀行名変更の注意点は?SWIFTコードはBOTKJPJTのまま!

銀行・金融機関・Fintech

まいど(c_c)/

三菱東京UFJ銀行の前を通ると、おや?銀行名に怪しい張り紙が貼ってあります。

そうそう、2018年4月1日に、三菱東京UFJ銀行から三菱UFJ銀行に、銀行名が変わるんですよねー。

なんか大きな銀行の名勝が変わるって久々な感じがします。

銀行業務の大部分がシステム化されていて、一般顧客ですらあまり意識しなくても影響はないかもしれませんが、銀行名が変わること意識しておきましょう!

広告

三菱東京UFJ銀行って表示が怪しくなっている

三菱東京UFJ銀行 銀行変更

三菱東京UFJ銀行の銀行名が変わるのは知っていました。

徐々に準備が進んでいるようですね。

2000年前後に当時の都市銀行が合併しまくって、いわゆる今のメガバンクが登場しました。

銀行が合併すると銀行名が変更になりますが、合併当初は合併元の銀行名をくっつけただけの銀行名になって、しばらくしたら改めて銀行名を変更することがありました。

そんな頃に、よく見た風景です。久しぶりですねー。

「三菱東京UFJ銀行」って表示部分が、怪しくなっています。銀行名が変わる4月1日に怪しい部分をはがして、新しい銀行名に変わるのでしょう。
三菱東京UFJ銀行 銀行変更前

ここらへんも怪しい・・・
三菱東京UFJ銀行 銀行変更前

提携駐車場の看板も怪しい・・・
三菱東京UFJ銀行 銀行変更前

ポストも怪しい・・・
三菱東京UFJ銀行 銀行変更前

広告

三菱東京UFJ銀行が三菱UFJ銀行に変わったらどうすればよい?

MUFGロゴ
MUFG 新銀行名
画像出典:MUFG「行名変更のお知らせ」http://www.bk.mufg.jp/koumeihenkou/index.html?link_id=p_top_visual_koumeihenkou

三菱東京UFJ銀行が三菱UFJ銀行に変わると、僕たちはどうすればよいでしょうか?

今回の銀行名変更は、合併ではないので、普通の利用者であれば、ほとんど何も変わらないでしょう。

キャッシュカードも通帳もそのまま使えますし、他の銀行から三菱東京UFJ銀行に振り込みするときなどでも、ATMやインターネットを利用すれば、システムが解決してくれます。

窓口で振り込むときなど、手書きで銀行名を書く必要があるときくらいでしょうか?注意するのは。

三菱東京UFJ銀行「行名変更のお知らせ」

こちらに、Q&Aなど詳細が書かれています。
三菱東京UFJ銀行「行名変更について」

東京銀行の名前が消える・・・けれどもBOTKJPJTのまま

昔は都市銀行と呼ばれる銀行がありました。最近はメガバンクって言われることが多くなりましたね。

僕が中学の社会科などで習ったときには、都市銀行は12行ありました。その前には13行都市銀行がありました。

全部覚えていますか??そして、現在どの銀行がどの銀行になっているか知っていますか?

かつて存在した都市銀行13行

・第一銀行   → 現在のみずほ銀行
・三井銀行   → 現在の三井住友銀行
・富士銀行   → 現在のみずほ銀行
・三菱銀行   → 現在の三菱東京UFJ銀行
・協和銀行   → 現在のりそな銀行
・日本勧業銀行 → 現在のみずほ銀行
・三和銀行   → 現在の三菱東京UFJ銀行
・住友銀行   → 現在の三井住友銀行
・大和銀行   → 現在のりそな銀行
・東海銀行   → 現在の三菱東京UFJ銀行
・北海道拓殖銀行→ 倒産
・神戸銀行   → 現在の三井住友銀行
・東京銀行   → 現在の三菱東京UFJ銀行

※全国銀行協会「統一金融機関コード」順

都市銀行だけでこれだけ銀行があったんですねー。

三菱東京UFJ銀行は、1996年に三菱銀行と東京銀行が合併してできた東京三菱銀行と、2003年に三和銀行と東海銀行が合併してできたUFJ銀行が、さらに2006年に合併してできた銀行です。

合併当初は、なんちゅ長さの銀行や!と思いましたが、慣れって怖いですねー。

三菱銀行のルーツは大阪・西長堀にあり!

三菱銀行と言えば、三菱グループの創業の地が大阪・西長堀になるってご存知ですか?

大阪・西長堀「土佐稲荷神社」スリーダイヤモンド神社!?岩崎家縁の地・三菱創業の地!!

そもそも、東京三菱銀行がUFJ銀行を救済的に合併したのに、UFJの名前が残るとは!!

てか、UFJて何の略称か記憶ありますか??

正解は、United Financial of Japanです。

UFJ銀行ができた背景のごたごたを、当事者ではないところで、いろいろ聞いたり、感じたりしていました。

また改めてまとめてみようっと。

他には、1990年に太陽神戸三井銀行なんてすごい名前の銀行もありましたね。1992年にさくら銀行に変わって、現在は三井住友銀行になっています。

銀行名が変わっても銀行番号は変わりません

三菱東京UFJ銀行の銀行名が三菱UFJ銀行に変わっても、銀行番号(統一金融機関コード)が変わらないので、一般利用客にはほぼ影響がありません。

銀行が合併した時などは、一定期間旧銀行名の読み替え処理がなされますが、今回は銀行名だけの変更なので、3か月間だけ読み替えが行われるようです。

口座振替・振込について

Q7.平成30年4月1日以降に他行から振込をする場合、銀行名はどうすればよいですか?

A7.「新銀行名」(「三菱UFJ銀行(ミツビシユ―エフジエイ)」)にてお振り込みください。なお、旧行名でお振り込みがあった場合、平成30年6月29日(金)までは新銀行名に読み替えて入金いたします。

三菱東京UFJ銀行「行名変更について」より引用

三菱東京UFJ銀行の銀行番号は「0005」で、元々の三菱銀行の銀行番号を継承しています。

銀行番号は、日本国内の銀行が加盟している全国銀行協会に加盟するすべての銀行に割り振られていて、振り込みなど銀行間の取引に利用されます。

銀行同士が合併すると、銀行名はもちろん、頭取(社長)がどちら出身の人になるか?本店はどこになるか?などとともに、事業継承会社がどちらになるか?も注目されます。

銀行同士が合併すると、主導権争いがおこるんですよねー。

三菱東京UFJ銀行は、継承会社が旧三菱銀行、海外のネームバリューとしては旧東京銀行が優勢でした。

なので、日本国内の振込などで使われる銀行番号は、旧三菱銀行の「0005」が、三菱UFJ銀行になっても、引き続き使われます。

そもそも、いつのころからか、グループの名前が、MUFGになってますよね。東京の要素無くなって久しいのです。

調べてみると、2006年1月1日から三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)となったようで、2005年年末までは三菱東京フィナンシャル・グループ(MTFG)だったようです。

海外の銀行とのやり取りで使われるSWIFTコードは旧東京銀行のまま

おもしろいのが、海外の銀行などとのやり取りで使われるSWIFTコード(BIC:Bank Identify Code)です。

SWIFTコードは、簡単に言えば、銀行番号の世界版です。

SWIFTという国際機関が管理するものです。

SWIFTとは?全世界の金融機関などをつなぐ巨大ネットワーク

一般の人にはあまり知られていませんが、SWIFTという世界的組織があります。

SWIFTと言えば、スズキのスクーターか、開発言語Swiftが有名ですね。笑

SWIFTについて

当社は金融メッセージングフォーマットの標準と、メッセージングのためのプラットフォームを業界に提供し、そのネットワークへのアクセスと業務との統合、認証確認、データ分析、法令遵守を容易にする製品とサービスを提供します。

当社のメッセージングプラットフォーム及び製品とサービスは、200以上の国又は地域で11,000以上の銀行、証券会社、市場インフラ、事業法人顧客を結んでいます。SWIFTはお客様の代理として資金を保持したり、口座を管理することはしませんが、グローバルなユーザー業界が安全かつ信頼できる方法によって、標準化された金融メッセージを相互に通信することを可能にします。

当社は卓越した業務を徹底的に追求し、つねにコストの低減、リスクの軽減、非効率な業務の排除を追求します。

SWIFT日本語版ホームページ「概略:SWIFTについて」より引用

SWIFT日本語ホームページ:https://www.swift.com/ja

僕は、新卒で入った会社で、外国為替のシステムを担当している期間が多く、このSWIFTに関連する仕事をやっていた経験があります。

懐かしい!

海外の金融機関と資金移動をさせたりする場合に、このSWIFTのネットワークを利用して取引を行います。

SWIFTネットワークを利用するときに利用するのが、SWIFTコードです。

地方の信用金庫や信用組合、新しい業態の銀行の中で、そんなに海外との銀行とやり取りをしない銀行にはSWIFTコードがない場合もありますが、ほとんどの銀行はSWIFTに加盟していて、SWIFTコードを持っています。

三菱東京UFJ銀行のSWIFTコードは「BOTKJPJT」です。これは、三菱UFJ銀行に銀行名が変わっても変更されません。

外国送金のお受け取りについて

Q11.海外からの送金受取口座として使用していますが、何か必要な手続きはありますか?
A11.平成30年4月1日以降は、新英文名でご送金をしていただくよう海外のご送金人さまにご連絡ください。新英文名は「MUFG Bank, Ltd.」です。

なお、当行のスイフトコード(SWIFT CODE)/BIC(BANK IDENTIFIER CODE)は、これまで通り「BOTKJPJT」(8桁)で変更ございません。

三菱東京UFJ銀行「行名変更について」より引用

面白いですね。

日本語名からは「東京銀行」が消えてしまうのに、海外とのやり取りには東京銀行の名残が残ります。

海外のネームバリューとしては旧東京銀行のイメージが強いんですかね?ま、いまさら変更するのがめんどくさい!大変!だということもあるでしょうけどね。

SWIFTコードの仕組み

SWIFTコードは、8桁で成り立ちます。

8桁がいくつかの意味をなしています。

BOTKJPJTで説明すると。

最初の4桁は銀行名を表します。銀行名から登録する場合が多いので、この4桁で銀行名を想像することができる場合がありますが、日本のメガバンクでは、合併前の銀行のものを使い続けている銀行もあり、よくわからんことがあります。

三菱東京UFJ銀行は、BOTK、おそらく、Bank Of ToKyoです。旧東京銀行のものです。

ちなみに、他のメガバンクのSWIFTコードは次の通りです。

みずほ銀行:MHCBJPJT 合併後に変更済

三井住友銀行:SMBCJPJT 旧住友銀行のもののまま

りそな銀行:DIWAJPJT 旧大和銀行のまま

その次の2桁は国を表しています。JPは日本です。日本の銀行でも、外国の営業本部などで独自のSWIFTコードを持っているところは、JPではない場合もあります。

最後の2桁JTは都市を表しています。JTは東京、JSは大阪です。多くの場合、本店所在地で登録しています。

SWIFTのすべて

銀行名が変わった後、みんななんて呼ぶんでしょうね?「とうみつ」じゃなくなりますもんね。MUFGですか?まさかUFJ?

Wikipediaにこんな記述もありました。

合併後の金融機関名称が長く、愛称で呼ばれることも多くなっている。合併前の地盤を引き継ぎ、関東周辺や銀行業界では「東京三菱」ないし「三菱」と呼ばれることが多いが、もともとUFJ銀行の前身である三和銀行・東海銀行の地盤だった近畿地方や東海地方では「UFJ」と呼ばれることが多い。

Wikipedia「三菱東京UFJ銀行:概要」より抜粋して引用

そうなんや。まわりでは「とうみつ」って呼んでる人が多いと思うけど・・・

どうなりますかね?

あー、きになります!
ほなまた(c_c)b

タイトルとURLをコピーしました