※このブログではアフィリエイトを含む広告を利用しています※

ミカドアヤさん「遥かなるペルシアを旅して奈良を想う」が素敵!奈良はシルクロードの終着点!当時の最先端で混ざり合った文化が今も残っています!

奈良

まいど(c_c)/

とあるつながりで知り合いになった「ミカドアヤ」さんが「遥かなるペルシアを旅して奈良を想う」というタイトルで、プレゼンをするってことで、聴いてきました!

広告

イスラム文化がイランから奈良へ?!

遥かなるペルシアを旅して奈良を想う

今回、参加したのは、奈良・三条通「白ちゃんハウス」で開催された「Pechakucha night in NARA #8」というイベントです。

20秒間×20枚のスライドで合計400秒間、自分の言いたいテーマについてプレゼンするというもの。

ミカドアヤさんのテーマは「遥かなるペルシアを旅して奈良を想う」

ペルシア(イラン)旅行中に感じた、ペルシアに根付く文化、地元・奈良との類似性、ペルシアと奈良をつなぐシルクロードの存在とその偉大さ、などについての400秒でした。

いやー、良かったです!!

ミカドアヤさんのペルシア愛!奈良愛!!もっと話したい!!!ってのが伝わる400秒でした。

ペルシアに根付いている文化や風習で、似たようなものが日本に・奈良にもあるというお話、めっちゃ面白かったです。

20秒経過すると、強制的に次のスライドに移るので、もっともっとお話が聞きたかったです。

例えば、、、

イランで発達したカナートと呼ばれる水利施設の技術が、日本海から奈良までの「お水送り」に影響を与えたといわれている。

とか。

東大寺・二月堂「お水取り」と同じく「春を告げる儀式」が、古代イランの国教だったゾロアスターにもある。

とか。

獅子狩模様、唐草模様などが、ペルシアから奈良に伝わってきた。

とか。とかとか。

シルクロードの終着点は奈良だと表現することもありますが、中東から奈良に、様々なものや文化・技術が伝わったのは間違いありません。

正倉院展で公開される宝物の中にも、日本らしくなくって、ペルシアっぽいガラス皿とか、ガラス玉とか、水瓶とか、残っています。

その昔、間違いなく、ペルシアと奈良は繋がっていたんですよね。

みかどあやさん

「文化は多様に混ざり豊かになる」そうミカドアヤさんは言っていました。

そうなんでしょうねー。

イスラム帝国が勢力を伸ばすにつれ、どんどんと他の地域の文化と混ざり合ったのでしょう。

混ざり合うことで、多様さとか、濃さとか、深みが増す、豊かな文化がはぐくまれたのでしょう。

そして、さらにシルクロードを伝わってきた文化が、当時の日本の中心地・奈良でさらに混ざり合っていたのでしょう。

みかどあやさん

奈良はシルクロードの終着点!当時の最先端で混ざり合った文化が今もなお、様々な形で残っています!

いやー、やっぱ奈良いいです!!

ミカドアヤさん自身が解説したブログ記事はこちら!

ミカドアヤ~古今東西、好奇心の旅「PechaKucha night 奈良に登壇させてもらいました〜ペルシアから奈良への文化伝播〜」

広告

ペルシア?イラン??イスラム文化???

そもそも、ペルシアとか、イランとか、イスラム文化とか、単語として知っているものの、どのような文化なのか知らない人が多いですよね。

僕もほとんど知りませんが、、、母親が旅行好きで、イランに行ったことがあって、「イラン良かった!」と言っていたのが印象的です。

勝手な先入観か、「イラン」って聞くと戦争をイメージしたり、「イスラム」って聞くとなんだか危険そう、なんて思ってしまう人も多い一方で、「ペルシア」って聞くと綺麗!とか豪華!とかイメージする人が多いようです。

実は、どれも同じ事を指していて、イランという国はイスラム教シーア派を信仰する人が多く住んでいて、イスラム文化が根付いている国、そしてかつてはペルシアと呼ばれた地域・・・なのです。

イスラム文化は、西に延びるシルクロードに乗って、遠くは、中国、朝鮮、日本にまで、それぞれの文化に大きく影響を与えます。

奈良に残る文化にも、シルクロードの影響が大きいわけですから、ならばー(奈良Lover)な僕としては、ペルシア、イスラム文化ももっと知りたいなーと感じました。

「古今東西、好奇心の旅」するミカドアヤさん

みかどあやさん

今回、プレゼンを聴きに行った、ミカドアヤさんは、奥大和に住んでおられます。

ご自身が好きな「旅行と文化」と、奥大和の魅力をブログなどで発信しています。

ミカドアヤさんのブログでは、取り組んでいること・取り組みたいことを「プロジェクト」として紹介しています。

例えば・・・

「空飛ぶチャイハネ(ロクムカフェ)プロジェクト」

「奈良万葉まほろば検定に受かりたいプロジェクト」

「愛旅わらしべプロジェクト」

「わらしべキャラバン」

「映像アートユニットMinatelier(ミナトリエ)」

どれも、楽しそう!

実は、オンラインで先に知り合いになったので、実際にお会いするのは今回が初めてでした。

ならばーというのが僕との共通点なので、奈良の魅力を知ってもらうために、ミカドアヤさんのプロジェクトに参加せてもらいたいと思ってます!

あ、奈良万葉まほろば検定に受かりたいプロジェクトは、参加済ですわ。笑

ミカドアヤ「古今東西、好奇心の旅。」

奥大和について、ペルシアについて、空飛ぶチャイロハネについて、わらしべキャラバンについて、などなど、興味を持たれた方は、ミカドアヤさんのブログ「古今東西、好奇心の旅。」をご覧ください!!

「古今東西、好奇心の旅。」:https://ayamikado.world/

ブログのタイトルが素敵!URLも素敵です!!

あー、楽しかった!
ほなまた(c_c)b

タイトルとURLをコピーしました