まいど(c_c)/
千里中央駅に直結のショッピングセンター「千里セルシー」が、2019年5月31日をもって営業を終了しました。
大阪万博の直後に営業を開始した建物は、耐震性が低いため、全面建て替えになるそうです。
でも、なんかいろいろ揉めている?しばらく営業を続ける店もあるとか?
新卒で入った会社が千里中央だったので、かなりお世話になりました!
昔・・・と言ってもスマホ持ちはじめた頃以降ですが、千里セルシーが元気に営業中の写真を探してみました。
千里セルシーとは?
千里セルシーは千里中央の中心的な存在!みんなの思い出いっぱい!
千里セルシーは、北大阪急行千里中央駅に直結したショッピングセンターです。
北大阪急行は大阪メトロ御堂筋線と相互乗り入れしているので、御堂筋線と思っている人も多いようですが、江坂駅から北の3駅、緑地公園、桃山台、千里中央駅は、北大阪急行の駅なんです。
北大阪急行は、大阪府も出資していますが阪急電鉄の子会社です。
現在は、阪急阪神ホールディングスの傘下であるエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングが、千里セルシーを運営しています。
千里セルシーは、大阪万博の2年後、1972年11月に営業を開始、営業終了するまでの47年間、千里中央の中心的な存在でした。
関西人は、千里中央のことを「千中(せんちゅう)」と略して呼びます。
千中にゆかりのある人たちにとっては、千里セルシーは思い出がいろいろ残っている場所です。
みんなセルシーって呼んでますね。
千里中央駅の直上に「せんちゅうパル」というショッピングセンターもあるのですが、せんちゅうパルと千里セルシーはつながっていて、2つ合わせて「せんちゅう駅前商店街」って感じです。
テレビやネットのコメント観ていると、千里セルシーについて、小さい時の思い出を話す人、淡い青春の思い出を話す人などが大勢います。
僕は奈良の子ですし、阿倍野区の祖父母宅に行くことが多かったので、子供の頃の思い出はありません。
でも、2000年4月に千中の会社に入社して以降、2度の東京勤務を除いて退職するまで、千里セルシーにはとてもお世話になりました。
ボーリング場、ゲーセン、わらじや、ダイエー、無印、モス、ミスド、ヒロコーヒー鷹巣、何て名前か忘れたラウンジみたいなバー、Bってマークのカフェ、千里中華街、屋上ののどでかい居酒屋北海道?、かっぽうぎ、ピエトロ、王将、ラパウザ、Right-on、TSUTAYAもありましたっけ?
スタバ、スタバの前はVie de Franceでしたが、これはセルシー?千中パル?
セルシーとパルの境目が曖昧で、混ざってしまってますが、、、
写真を見ると、セルシーじゃなくてパルみたいですね笑
千中で勤務してた期間、昼休み、行き詰まったときのストレス発散、などなど、本当にお世話になりました!
あ、いろいろ、余計な記憶もよみがえってきた、、、
ま、それなりに、思い出深い場所ですw
しかし、何よりも、千里セルシーと言えば、セルシー広場が有名です!
ベンチャーズも光GENJIもAKBもやってきた!セルシー広場は若手歌手の登竜門!
千里セルシーと言えば、セルシー広場です!
在版局の公開生放送・公開収録なども行われますし、歌手のリリースイベントなども行われていました。
その昔は、ベンチャーズもセルシー広場で歌ったことがあるとか?
その他、光GENJIやAKBなども、セルシー広場でイベントを開催し、歌った経験があります。
デビュー間もないイベントでセルシー広場にやってくることもありますが、AKBのようにある程度人気が出てからやってくることもあります。
AKBがやってきたときは、千里中央の会社に勤務している時期でしたが、通勤で利用するいつもの電車が、いつもと違う雰囲気していたのを覚えています。
千里セルシー営業終了の理由は千中の再開発
2018年2月に、H2Oリテイリングは千里セルシーと、隣接する百貨店・千里阪急との、一体再開発を発表していました。
千里セルシー再開発に関するプレスリリース(H2Oリテイリング)
H2Oリテイリング「千里中央地区(大阪府豊中市)における千里阪急及び商業施設セルシーとの一体再開発に関するお知らせ」(2018年2月28日)
千里阪急も時代を感じる建物です。
千里セルシーと千里阪急は、南北に隣接しています。
一体的な再開発でどのようになるのでしょう!?
千里セルシーに隣接する施設は、千里阪急だけではなく、せんちゅうパルもあります。
千里セルシーと一体で再開発するなら、千里阪急じゃなくて、せんちゅうパルのほうが適してると、僕は思うのですが・・・
いろいろ大人の事情があるのでしょうね・・・
この発表は、豊中市の「千里中央地区活性化基本計画」に関連しているようです。
千里中央を含む千里ニュータウンは、日本初のニュータウンとして開発され、半世紀が経過しました。
当時は最先端だったのだと思いますが、現代とはマッチしないものも増えているのかもしれません。
例えば、段差が多く、バリアフリー的な考慮が少なかったりしますしね。
さらに、千里セルシーは耐震性不足もわかっていました。2018年6月の大阪北部地震でも施設の一部に影響があったようです。
千里中央地区活性化ビジョンの実現に向けた取組み(豊中市)
豊中市「千里中央地区活性化ビジョンの実現に向けた取組み」 (2019年3月25日更新時点のweb魚拓)
千里セルシーの建て替えには時間がかかる?権利関係が複雑?
千里セルシーの営業は終了したのに継続して営業?
建て替えのために営業を終了した千里セルシーでは、多くのテナントが営業を終了しています。
しかし、営業を継続するテナントもあります。
テナントの今後の状況(2019年5月31日現在)
◎B1階
八角(浪花ろばた) 8月31日までに営業終了予定
しんばし(パチンコ&スロット) 営業中
たきち(焼鳥・とり鍋) 営業中
和楽路屋(たこ焼き) 8月31日までに営業終了予定◎1階
ダイエー千里中央店(スーパーマーケット) 休業中
馬渕教室 千里中央校(学習塾) 9月30日までに営業終了予定◎2階
ダイエー千里中央店(スーパーマーケット) 休業中< モスバーガー(ハンバーガー) 営業中 ミスタードーナツ(アメリカンコーヒー・フレッシュドーナツ) 営業中 馬渕教室 千里中央校(学習塾) 9月30日までに営業終了予定 ※「営業中」のテナントとは引き続き誠意をもって協議してまいります。 千里セルシー「商業施設セルシーの閉館のご案内」(2019年5月31日時点)より引用 (2019年5月31日時点のweb魚拓)
お!たこ焼き屋「和楽路屋」は8月31日までは営業しているんですね!
以前、「和楽路屋」で撮った写真がありました!
2009年12月16日に撮影したようです。
和楽路屋のたこ焼きは、ほんま美味しいんです!
和楽路屋は人気があるたこ焼き屋なので、きっとどこかに移転して営業を続けられると思います。
でも、やっぱしこの店があるうちに、このお店で食べたい!時間を見つけて、行ってみようっと。
千里セルシーの営業情報を見ると、「「営業中」のテナントとは引き続き誠意をもって協議してまいります。 」って書かれているように、店舗の明け渡しに合意できてないテナントもあるようです。
どうなるんでしょうね。
さらに、こんな記事もあります。
千里セルシーは運営会社・不動産登記・受益者が別々!?
大阪Deep案内「【千里中央】オールドニュータウンの宿命…建て替え問題に揺れる「千里セルシー」を見てきた」 (web魚拓)
独自の視点と歴史的背景の開設で、大阪を紹介する「大阪Deep案内」の記事です。
この記事で記載されている「土地信託の利益を受ける東京都内の所有者」というのが、H2Oリテイリングのプレスリリースに記載がある「信託受益者である合同会社サントル・・・」なんだと思います。
施設の管理や運営は、H2Oリテイリング傘下の阪急阪神ビルマネジメントが行い、不動産登記上は三井住友信託銀行が所有者になっていて、実際の受益者は合同会社サントル・・・
ここら辺が話をややこしくしているのかも。
権利関係が影響して、千里セルシーとしての営業終了したものの、営業を続けるテナントもあったり、いろいろややこしそうですが、早く再開発してリニューアルされますように!
千里セルシーが元気に営業中の写真が見つかりました!
以前勤務していた会社が千里中央にあったので、千里セルシーにはとてもお世話になりました。
スマホを持ち始めた頃からの写真が、ほぼGoogleフォトに残っているので、千里セルシーが元気に営業中の写真を探してみると、ありました!
さすがGoogleフォト!
千里セルシー全景
せんちゅうパルの2階から千里セルシーを撮った写真です。
広いですよねー。
千里セルシーとせんちゅうパル
これはセルシー?パル?
境界を意識することがないので、どっちかわからないことが多いですが、、、いろんな地域の物産展やっていたり、猿回ししていたり、ゆるキャラがいたり、ほのぼのした雰囲気が広がっています。
くまモンを初めて見たのも、せんちゅうでした。
普段意識しない、千里セルシーとせんちゅうパルの境目は、このあたりでしょうかね?
モスド?ドモス?モスとミスドが並んでます
以前、モスバーガーとミスタードーナツがコラボして、「モスド」ってのをやっていたことがありました。
せんちゅうでは、そのずっと前から、ミスドとモスが並んでいました!
千里セルシーの営業終了後も、しばらく営業を続けるようですね。
季節ごとの装飾や様々なイベントも開催
千里セルシーにはダイエーが入居していて、2階屋外には、子供向けのミニ遊園地がありました。
この写真のように、こいのぼりが飾れれることもありました。この写真は3月撮影なので、少し気が早い気もしますが・・・
クリスマスに向けてクリスマスツリーが登場することもありました。
ちょっと古いので暗くて不鮮明な写真ですが・・・セルシー広場で植木市が定期的に開催されていました。
そして、その植木市の様子をスケッチする人がいることも。
セルシー広場はB1にあるのですが、1Fから階段状になっていて、休憩している人も多く見かけました。
イベント開催の時のセルシー広場
普段ほのぼのしている千里セルシーやセルシー広場も、歌手のイベントや公開収録などがあるときは、人が大勢集まり、雰囲気が一変します。
これは、2016年5月に、きゃりーぱみゅぱみゅさんが、5周年記念アルバムのリリースイベントで、フリーライブと握手会を開催した時の様子です。
アルバムを購入した人に「フリーライブ優先観覧券」が配られ、さらに当日はその券を入場番号券に引き換える必要があったのですが、この列です。
イベント開催直前の様子はこんな感じになります。
この日は、優先観覧券を持っていたので、遠景をとれなかったのですが、ずっと以前に撮影した写真もありました。
2012年10月に、セルシーに昼ご飯に食べに行ったときに、たまたま、夜にきゃりーぱみゅぱみゅの無料ライブがあるってことで、早めに会社を脱出して、フリーライブを観覧した時の写真です。
つけまつけるで知名度が上がり、ファッションモンスターがCMで使われはじめた直後だったので、平日の夜なのに、かなりの人が集まっていました。
AKBのイベントは、平日の昼間なのに、これ以上の人が集まっていました。
こんなセルシー広場がなくなるのは、寂しいですね。
最近は、大阪ではあべのキューズモールが、セルシー広場のような役割を担っているようですね。
「何て名前か忘れたラウンジみたいなバー」の写真も見つかりました!
「愚羅馬亭」と書いて「ぐらばあてい」です!
そうそう。ぐらばあてい!
「千里に漂う長崎の香り」って店頭の絵に描かれていました。
やっぱし、長崎のグラバー邸を意識したネーミングなんですね。
新卒食後に、何度か上司などに連れてきてもらったのは良い思い出です。
いろんな人のボトルが置いてあったなー。笑
Googleフォトの検索で引っかからなかった写真も、まだ他にあると思います。
見つかったら、追加します!
千里セルシー営業終了のニュース
Yahoo!ニュース「大阪・豊中市の商業施設「千里セルシー」 47年の歴史に幕
(読売テレビ 5/31(金) 11:47配信)
せんちゅうがどんな街に変わっていくのか?楽しみです!
ほなまた(c_c)b