※このブログではアフィリエイトを含む広告を利用しています※

AIハチエモン!?カンテレ開局60周年記念でハチエモンが最強AIギャグロボットに??

エンタメ

まいど(c_c)/

わが街・天満には、カンテレ本社があります。

今日8月8日は、8chの日!カンテレの日!です。

カンテレは、今年2018年に開局60周年を向かいます。

開局60周年を記念して、カンテレのマスコット「ハチエモン」がAI化される!?


広告

2018年11月20日にカンテレ開局60周年を迎えます!

関西テレビは、1958年11月20日に開局しました。

今年2018年で開局60周年!!

1997年に扇町に移転するまでは、兎我野にありました。数年前まで屋上に「8」の看板が付いたビルが残っていましたが、老朽化で取り壊されちゃいました。今は駐車場になってますね。

開局55年の時には、扇町公園で公開収録があったり、さんまのまんまの生収録があったりしました。

開局60周年でも、カンテレ本社のある扇町では、きっとなにかお祭りがあるはずです。

現在、カンテレ最寄り駅の大阪メトロ堺筋線扇町駅と、JR大阪環状線天満駅では、カンテレ60周年を祝ったミニコーナーが設置されています。

天満駅と扇町駅にハチエモン駅長!8PPY!カンテレ60周年記念で堺筋線車両フォトスポットも!

「天満駅と扇町駅にハチエモン駅長!8PPY!カンテレ60周年記念で堺筋線車両フォトスポットも!」


広告

ハチエモンがAIロボットになる??

カンテレのハチエモン

カンテレのマスコットと言えば「ハチエモン」!

1995年8月8日にカンテレのマスコットとして登場しました。

カンテレ開局60周年の今年、23歳を迎えます。

関西人であれば、だれもが知っているハチエモン。

見た目に似合わず、おっさんの声です。

通常のハチエモンは、白い卵型の本体に赤い唇です。

でも、ハチエモンはその形にとどまらず、動物、植物、乗り物、食べ物などなど、いろんな仲間がいます。

誕生20周年記念ハチエモンヒストリー

僕は、テルテル坊主のハチエモンが好きです。

「あーした天気にしたるわな」・・・雨ザーザーw

ハチエモンの後ろ姿って、あまり意識していませんでしたが、ちゃんとお尻の割れ目があるんですよね。

ハチエモンAI化計画始動!?最強のAIギャグロボット!?

7月に入って、カンテレを見ているとこの動画のCMを見かけました。

ん??

カンテレ開局60周年記念

関西をハッピーにしたい

だからカンテレは

最強のAIギャグロボットを作ります。

カンテレchannel「カンテレ局キャラクターハチエモンがAIロボットに!?」より引用

どうゆうこと?って思ってネットで検索したら、こんな動画を発見!

「AIハチエモン大作戦」を豊田アナと高橋アナがニュース風にお知らせ

豊田康雄アナと高橋真里恵アナが、ニューススタジオで、真面目にお知らせしてはります。

「最先端の技術を駆使してAI化に挑む」

ほー!どんなことになるんや!!

「ハチエモンAI化大作戦の衝撃的な続報は、8/8水曜日に発表」

待っていると、カンテレchannelにこんな動画が上がっていました!

謎のベールに包まれた、AIハチエモンの正体が明らかに!!

酒井藍さんにそっくりなAIハチエモンが誕生!?

カンテレ開局60周年のPR番組『AIハチエモン大作戦』に出演し、関西をハッピーにします!

AIハチエモンの誕生を記念して、メッセージ動画を公開! 8月8日(水)スタートの『AIハチエモン大作戦』(初回放送22:48~22:54 レギュラー放送は毎週水曜21:54~22:00)では、このAIハチエモンの誕生の様子が放送されます。

今後はどんどん街に出かけていき、視聴者の皆さんと直接触れ合いながら、ハッピーをお届けする宣伝隊長として活躍していくので、ぜひご注目ください!

カンテレchannel「謎のAIハチエモンの正体は⁉」より引用

きゃはは!!

そうきましたか!?

確かに、AIやね!!

ちょっと、真剣に、どんなAIになるのか期待してたのにー。

吉本新喜劇の酒井藍さんにも見えますが、そんなに美人じゃないそうですw

「最新技術で関西人の幸せを考えたら、こうなってんなー」

どーゆうことやねんwww

AIハチエモンが関西各地に出かける様子が、スポット番組として放映されるそうです。

AIハチエモン大作戦

カンテレ(8ch) 毎週水曜 21:54~10:00
(初回放送、8/8(水)の放送は22:48~22:54)

「AIハチエモン大作戦」公式サイト:https://www.ktv.jp/ai_hachiemon/

あー、おもろかった。
ほなまた(c_c)b




タイトルとURLをコピーしました