まいど(c_c)/
いよいよ2018年4月1日に大阪市交通局が民営化されます。
梅田駅をはじめ主要駅で、民営化を前に、84年の実績を表す良い感じのポスターが掲示されています。
「大阪と、走ってきた」大阪市交通局民営化前のポスターが素敵です
御堂筋線梅田駅、南改札から南行き(なんば・天王寺・中百舌鳥方面行)ホームに降りる階段に、「大阪と、走ってきた」って大きなポスターが貼られています。
この写真は、新大阪駅を出発してすぐの、西中島南方駅手前の御堂筋線ですかね。
かつて大阪が動き出す時、私たちも走り出した。大大阪時代、街の発展をめざし誕生した市営地下鉄。空襲を乗り越え、復興へ邁進し、災害にも負けず、いくつもの時代をこの街と駆け抜けてきた。84年間。それは大阪そのものの歴史であり、市民一人ひとりが懸命に毎日を走り続けてきた歴史でもあります。これまで本当にありがとうございました。私たちは変わります。大阪をもっと自慢の街に変えるために。ずっと変わらずこの街と走り続けていくために。
この写真は、天王寺駅ですね。御堂筋線の初期に開通した区間の駅、梅田駅、淀屋橋駅、本町駅、心斎橋駅、なんば駅、天王寺駅などは、天井が高くて、しかも天井の特徴的で、素敵です。大好きです。
84年間。それはこの街が
走り続けてきた歴史です。
大大阪時代、大阪が日本で一番、もしかしたら、世界で一番元気だったかもしれない時代。
そんな時に、大阪市は先見性があったんですよね。
街なかに飛行場でも作るんか!?と揶揄された御堂筋の建設
そして、その地下を走る大阪市営地下鉄1号線・御堂筋線
大大阪時代の先見性とか、夢とかがなかったら、今の大阪市の形にはなっていなかったかもしれません。
想像以上の街になった。
だから次を想像しよう。
大大阪時代の繁栄があるからこそ、大阪市は大きな失敗もしてきました。
ベイエリアの開発は、その失敗のうちの1つで最大の失敗。
でも、作っちゃったんやから、有効活用するしかない!
次の想像しましょう!
この写真は、御堂筋の淀屋橋と大江橋の間ですね。大阪市役所の正面玄関前、日本銀行大阪支店の前を通過する市バスです。
いつも通り、当たり前。
それが私たちの目標でした。
大阪市営バスは、民営化されて、大阪シティバスになります。
民営化後、しばらくの間は、現状の市バス路線が維持されることになっています。
もしかすると廃止される路線も出てくるかもしれませんが、逆に、民間会社だからこそのアイデアが出てくることを期待しています。
梅田駅北行きホームにも「大阪と、走ってきた。」ポスターがあります
梅田駅の北行き(新大阪・江坂・千里中央行き)ホームには、南行きホームへ向かう階段よりも、大きくて、多くのポスターが貼られています。
右上の写真は、梅田駅の改札ですかね。右下の写真は、どこだろ?笑
地下鉄の原動力は、
大阪の皆さんでした。
大阪市営地下鉄、4月1日以降の大阪メトロは、全体で黒字です。御堂筋線に至っては、大手私鉄並みの収益力を持っています。
もっともっと、みんなが地下鉄を使って、地下鉄が、大阪が元気になるといいですね。
大阪はまだまだ走る。
面白い街になる。
大阪ほど、こんなにおもろい街はないと思ってます!
まだまだ、地下鉄と一緒に走りましょう!
右下の写真は、どこでしょうね?梅田か難波か地下街でしょうかね?左上の写真は、なんばウォークですね。
右上・右下の写真は、どこかわかりません。左下の写真は、梅田駅ですね。
ありがとうございました。
でも、これからです。
民営化後の大阪メトロ、期待しています!
右上の写真は御堂筋線動物園前駅、左上の写真は御堂筋線天王寺駅の天井ですね。
日本一、面白い街の
地下鉄で良かった。
空襲にも、
災害にも負けなかった。
地下鉄も、大阪の人も。
素敵なポスターに負けないように、これからの、民営化後の大阪市営地下鉄・大阪メトロの発展と、これからの大坂の発展が楽しみです!
これまで85年間、ご苦労様でした!
これからも、どうぞよろしくお願いします!
大阪市営地下鉄「マルコマーク」集め
大阪市民などにおなじみの大阪市営地下鉄マーク「マルコマーク」を民営化前に、集めてきましたー。
あー、素敵。
ほなまた(c_c)b