※このブログではアフィリエイトを含む広告を利用しています※

相撲うめきた場所2018inグランフロント大阪を観ました!寄せ太鼓・初切・相撲甚句・土俵入り楽しかった!

イベント

まいど(c_c)/

グランフロント梅田・ナレッジプラザで、相撲「うめきた場所inグランフロント大阪」で開催されました。

寄せ太鼓・初切・相撲甚句・土俵入りなど、楽しかったです!

広告

ちゃんこ食べたかったけど、行列がすごかった・・・

相撲 うめきた場所 ちゃんこ

ちゃんこ食べたかったんですが・・・めっちゃ行列になってたのと、暑かったので、パスしました。

食べた人のツイート見たら、結構あっさりしたちゃんこやったみたいですねー。

塩ちゃんこやったみたいですね。

準備状況を、浪曲師・春野恵子さんがツイートしておられました。

広告

うめきた場所開始1時間ちょっと前にすでに大混雑!

うめきた場所は14時開始なので、僕は13時ちょっと前に会場に到着するよう向かいました。

土俵近くで観覧するには、かなり前から並ばないといけないだろうと思って、はなからあきらめていました。

浪曲師・春野恵子さんのツイートによると、12時の開場で、8時には10人ほどの方が既に並んでいて、10時の時点でかなりの行列になっていたようですね。

みんなすごいですねー!

相撲 うめきた場所

南館からの連絡通路がある2階も、正面はもちろん、両サイドも、既に人がいっぱいでした。

どこが観やすいか?空いているところはないか?探しながらぐるぐるしていると、3階の東側がちょうどよかったので陣取りました。

ナレッジプラザの1階は天井が高いので、3階から観ると、結構土俵が小さいです。

相撲 うめきた場所 土俵

グッズ売り場らしきところで、力士がいらっしゃいました!
相撲 うめきた場所

最初は、思ったより人が少ないなー。とも思ったのですが、開始時刻が近づくにつれて、どんどんと人がやってきました。

ナレッジプラザは7階くらいまで上がることができますが、ほぼ埋まっていました。
うめきた場所 ナレッジプラザ

力士目線で観覧している人、迫力凄かったでしょうねー。

めっちゃ上から見ている方も!!

いよいよ「うめきた場所」が始まりました!

予定時間の14時ほぼぴったりに、うめきた場所が始まりました!

寄せ太鼓(14:00~)

まずは、寄せ太鼓です。

始まるぞー!って合図の太鼓ですね。天満天神繁昌亭でも、音は違いますが、最初に太鼓が鳴るのと同じですね。

相撲の寄せ太鼓には、清めの意味もあるそうです。

春野恵子さんのところからは、後ろ姿ですが観やすかったようです!

横から観覧していた方の動画もめっけ!

相撲甚句(14:05~)

続いて「相撲甚句」・・・知りませんでした!

相撲甚句とは・・・

相撲甚句(すもうじんく)とは邦楽の一種。大相撲の巡業などで披露される七五調の囃子歌である。

歌詞は7、7、7、5の甚句形式。

土俵上で力士5〜7人が輪になって立つ。輪の中央に1人が出て独唱する。周囲の力士たちは手拍子とどすこい、ほい、あ〜どすこいどすこいといったような合いの手を入れる。

起源、発祥についての定説は無いが、享保年間には流行歌として定着したものと見られている。

現在では、相撲教習所の教養科目として必須科目に取り入れられている。

Wikipedia「相撲甚句」より抜粋引用

ほー!相撲教習所の教養科目に含まれているということは、力士は必ず相撲甚句を歌えるんですねー。

なかなか良かったです。

力士って、歌が上手い人多いですね。

日本相撲甚句会って一般社団法人もあるみたい!

一般社団法人 日本相撲甚句会:http://sumoujinku.com/

じゃんけん大会(14:10~)

次はじゃんけん大会。残念ですが、参加できるのは土俵周りで観覧している人限定でした。

相撲 うめきた場所 じゃんけん大会

2回やってましたが、商品は紙袋になんか結構入ってそうでした。

じゃんけん大会のMCは、浪曲師・春野恵子さん!

相撲好きのいわゆる「スー女」なのです。

久々に春野恵子さんにお会いしたかったのですが、混雑しすぎてて、お会いできなかったです。残念。

恵子さんとFacebookでやり取りしてた時に送った写真を、恵子さんのツイートに使っていただきましたー。笑

小さい写真ですみません・・・

スー女・恵子さんの補足が素晴らしいです!

3階では、呼び出しさんの声がはっきり聴きとれなかったので助かりました!

髪結い実演(14:30~)

続きましては、大関・豪栄道関をモデルに、髪結い実演です。
相撲 うめきた場所 髪結い実演

初切(14:45~)

初切!!観たかったんですよね!!

初切とは?

初切、初っ切り(しょきり、しょっきり)とは相撲の禁じ手を面白おかしく紹介する見世物。相撲の取組の前に決まり手四十八手や禁じ手を紹介するために江戸時代から行われていたが、現在では大相撲の花相撲や巡業などで見ることができる。

Wikipedia「初切」より引用

1:52くらいに、双方とも大量の塩を撒きます!

期待通り、かなり面白かったです!!

土俵入り(15:00~)

想像していたよりずいぶん短い時間で終わってしまって、びっくりしました。

確かに、本場所では、人数が多いですし、東西の力士が続いて土俵入りするから、長く感じるんですねー。

やっぱ1階から観覧できた人の視線はいいですねー。

ん?赤ちゃん抱いてる力士いたの???上からじゃ気づかなかった!!

太鼓打分実演(15:10~)

3階から観ていたので、呼び出しさんの説明が聞こえなかったのが残念でした・・・

ちびっこ相撲(15:20~)

次の予定があったので、1階に降りて移動を始めました。

うめきた場所 ちびっこ相撲

人多いけど、結構見やすい場所もありました。

うめきた場所 ちびっこ相撲

なかなか面白かったみたいですねー。

巡業とかでファンサービスのポイントとかしっかり押さえてはるんでしょうね。

団体戦(15:40~)

ツイート探しても、あまり見つかりませんでした。笑

打出し(16:00)

いいないいなー。弓取り式カッコいいですね!

うめきた場所めっちゃ楽しかったです!

この時期、大阪場所で来阪している力士の方に、駅とか街中で偶然出会うことはありますが、こうやって、直に相撲や力士と触れ合う機会があるのはいいですねー!

なるほどなるほど。うめきた場所は、通常の巡業のダイジェスト版なんですね!

僕も力士の方を見つけたので、写真を撮らせていただきました。
うめきた場所 力士

残念ながらお名前を聞くことができませんでしたが、おそらく初切をしていた力士の方だと思います。

赤ちゃんを抱いてもらって写真撮っている人や、妊娠しているおなかをさすってもらって写真を撮ってもらっている方など・・・いろんな方がいました。

うめきた場所の打ち上げしている力士も!笑

いやー、相撲業界は、いろいろバタバタしてはりましたけど、こうやっ直接接する機会があるの良いことですねー。

めっちゃ楽しかったです!

来年もうめきた場所あれば、観に来たいな!!

それ以上に、いつか本場所を観に行きたいな!!

観に行けるように頑張りまーす!!!

うめきた場所前日の準備風景も記事にしました!

「うめきた場所inグランフロント大阪」うめきたに土俵が登場!お相撲さんも登場するよ!ん?西と東が逆?

あー、楽しかったー!
ほなまた(c_c)b

タイトルとURLをコピーしました