※このブログではアフィリエイトを含む広告を利用しています※

奈良県って広い!桜井市はヤマト王権の中心地!あと三輪そうめん!!(#100blogs 052/100)

バショ

僕は奈良県生まれ、奈良県育ちです。
そんな僕でも行ったことがない市町村があります!

奈良って広いです!

桜井市には行ったことあります!結構、行ってるかな。

桜井と言えば、大神神社、三輪そうめん、長谷寺でしょうかね。

広告

桜井市は大和王権の中心地!

桜井市は、古代日本の中心地でした。僕が学校で習った頃は、大和朝廷って習いましたが、近年はヤマト王権ってゆうんですね。

桜井市はヤマト王権の中心地です。

邪馬台国がどこにあったのかは、まだわかっていませんが、桜井市も邪馬台国推定地の一つです。

纏向遺跡は、弥生時代末期から古墳時代前期の遺跡で、邪馬台国が桜井市近辺とする説の根拠の一つになっています。

「奈良にうまいもんなし」なんてことも言われますが、ほんと奈良県で有名な食べ物が少ないです。

その中でも三輪そうめんは有名!

関西では、兵庫県の揖保乃糸か桜井市の三輪そうめんが良く食べられています。

広告

桜井市の有名スポット

桜井市と言えば、大神神社でしょう!大神神社と書いて、「おおみわじんじゃ」と読みます。

もう、身についてるから、不思議に感じませんが、難しいですよね。

大神神社は「みわさん」って呼ばれます。地名や駅名に「三輪」とありますね。

日本最古の道と言われている、山の辺の道の終着点が桜井市の三輪山ふもとです。

桜井市の国宝建造物、特別史跡

全国で223件ある国宝建造物のうち、奈良県には全国で最多の64件71棟があります。

桜井市では、長谷寺の本堂が国宝の建造物です。

長谷寺は、4月下旬から5月にかけて咲くボタンの季節や、紅葉の季節がおすすめです!

さらに、国の特別史跡は全国で61件あり、そのうち奈良県には全国で最多の10件があります。

桜井市には、山田寺跡、文殊院西古墳の2件があります。

山田寺の仏塔は教科書で登場するなど有名ですが、実物は奈良市の興福寺にあります。

その他には、合格祈願で有名の安倍文殊院、世界唯一の十三重塔がある談山神社もおすすめです!

出身の有名人

桜井市出身の有名人と言えば、なんといっても、芸人・笑い飯の哲夫さんです。高校の先輩なので、印象に残っています。笑

外には、俳優で舞踏家の麿赤児さんや、NMB48の太田夢莉さんも桜井市出身です。

桜井市の公式サイト

www.city.sakurai.lg.jp/

これからも、桜井市についての内容を徐々にブラッシュアップしまーす。

奈良まほろばソムリエ検定難しいです!

奈良県内の市町村について書こうと思ったのは、奈良まほろば検定の受験準備をしたのはきっかけです。

一口に奈良と言っても、奈良県は広い!歴史も長い!文化財多い!古墳・陵墓が多い・・・(T_T)

2018年1月7日に奈良まほろばソムリエ検定 奈良通2級を受験予定です。でも難しい!

100ブログチャレンジに挑戦中!

この記事が100記事を目指す52記事目!
あと48記事!頑張りまーすo(^o^)o

dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

あー、たのし!
ほなまた(c_c)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました